Alluring Lane

趣味のダンスとシンガポールの日々ブログ

海外で買う電化製品、やっぱり日本製が良いと思う理由

先日、シンガポールで冷蔵庫を買いました。

シンガポールにいても、やっぱり買いたくなったのは安心の日本製、または日本ブランドのもの。一番安心できるし、寿命が長いんじゃないかな、と思っています。

 

以前の冷蔵庫は風圧でドアが開いてしまうという現象が起きてしまい、買い替えを決めました。

今まで住んでいたお家の冷蔵庫はすべて冷蔵部分が下にあり、毎日ものを取り出さないといけないのにいちいち屈むのが面倒だったし、入れたものが見渡せなくてすっごくストレスだったのですが、

今は上下逆転し、自動製氷機もついてるタイプにしたので、日本にいる時と同じように使えるようになりとっても快適です。4年目の幸せ・・・!

 recommended

私は元々、全ての電化製品は日本製が一番いい!という日本信者ではないです。

携帯電話は、昔Black Berryが欲しくて憧れてたし、パソコンは日本メーカーの物でも海外でOEMしてると知ってから、そこまでこだわりが無くなりました。

しかし、ここ数年海外で何年か過ごすにつれ、やっぱり家電は日本メーカーのが一番かな~と思うようになりました。

 

うちにある主な家電と、メーカー名はこんな感じです。

冷蔵庫…日立

テレビ・・・SonyとSamsung

洗濯機・・・Panasonic

空気清浄機・・・Sharp

オーブンレンジ・・・Samsung

トースター・・・Electrolux

掃除機・・・日立

炊飯器・・・Panasonicと日立

ドライヤー・・・Panasonic

エアコン・・・三菱

 

この中で使いにくいな、と思う家電はほぼ海外ブランドのもの。

・Samsungのテレビは3年ほどの使用でボリューム調整がすでにうまくいっていなく、音が小さすぎ!

・Elctroluxのトースターは、扉と中のトレーが連動しておらず、中身が取り出しにくい

・Samsungのオーブンレンジは、機能はあるだろうが、取扱説明書が白黒の新聞のようで全く読む気になれない。

 という悩みがあります。日々のストレスではありますが、追及せずあきらめる心が大切です。。。

 

寿命については、まだまだ実体験で比較できませんが、

・パナソニックの除湿器と炊飯器は夫が7年以上使っているが、今でも問題なく使える。しかも、同じモデルがまだ店頭に並んでいる!

 ・Best Denkiの店員さんが、日本メーカーのものは比較的寿命が長いといっていた

その中でも、同じ日本メーカーの海外工場ではなく、日本工場で作ったものでは寿命が更に7年ほど長いみたいで、値段も1000ドル~2000ドル違いました。

 ・洗濯機を修理しにきてくれたおっちゃんが、日本製が一番丈夫で直しやすいと言っていた。ドラム式のヨーロッパ製品は寿命が短く壊れたら直しにくいらしい。

うちの洗濯機。水栓部分が壊れて水止まらなくなったけど、Handy Manのおっちゃんが直してくれました。まだまだ使えるらしい。

www.instagram.com

 

ということで、やはり家電は海外、特にアジアにいる場合は日本メーカーのものの方が、馴染みもあるし、使いやすいし、壊れても修理しやすいと思います。

 

ただし海外で売り出し中のものは、最新モデルもありますが、日本では販売終了となっているものもあります。

私が買った冷蔵庫、海外品番と日本品番が違うので何とも言えませんが、姿形を見ると日本ではすでに販売終了になってるモデルだと思う。

店員さんは No Lah~~~と言ってましたが信じてません。でも独立自動製氷機があるからいいのです!

 

次に交換したいのは照明機器。

ですが、こっちのお店に行って判明した衝撃の寿命。

LEDの`家庭用シーリングライト、シンガポールの寿命は2~3年だそうです。

短くない!?

 

 

よろしければ押していただけるとありがたいです。

↓↓ 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

インスタグラム☆

Instagram