シンガポールのコンドは新築で買うのが一番安いのではないか。
不動産の専門家では全くないですが、
数年前に調べていた新築コンドの 現在の中古価格を見てびっくりしたので、
それについて書きたいと思います。
結構前、シンガポールの家探しという記事で少し書いていたのですが、
シンガポールでいつかはマイホームを買いたいな~と思い、
HDBやコンドを何件かViewingに行ったことがあります。
その時に見つけたのが、Paya LebarにあるPark Place Residences
https://www.parkplace-residences.com.sg/
Paya LebarはCity Hallまで5駅ほど。オレンジラインと緑のラインの2つ使いができます。
Park Place Residencesは、ショッピングモールとオフィス、コンドの建築と、
総合的にすすめられたエリア開発の一部でした。
2017年の時点では駅の南側に何もありませんでしたが、現在はPaya Lebar Quarterというモールやオフィスビル、コンドが完成しています。
このPark Place Residencesというコンド。
2017年の第1期の売り出しでは1日ですべて完売。
第2期の売り出し価格を見せてもらったのですが、すでに同じフロアプランのものでも100,000SGD高く売り出していて、
1Bedroom・484sqft
第1期: 780,000SGD~
第2期: 900,000SGD~
と言う感じでした。
たった2か月ほどの違いでそんなに上がるんかぁ!とショックを受けました。
Floor Planはこんな感じです。
https://www.parkplace-residences.com.sg/floor-plan/
これって結構狭い。
ダイニングテーブルどこに置くの?と思うし、
ベットルームなんて、ベッド以外には他には何も置けなさそうだし。
完全に、立地や設備を重視する人向け。
2ベッドルームだと1,000,000SGD ポーンと超えます。OMG!!
1bedルームは完全に投資用に買うのでしょうね。
でも香港よりは安いかな。。香港の不動産を見ると、マイホームなんて夢のまた夢でした。
そのコンドの同じ部屋の現在の売り出し価格を見ると、
950,000SGDが最安値。(Property guruより。)
第1期の時に買った人の儲けは単純に考えて150,000SGDくらい?!
3年前に購入して、もし今売れるとそれだけ儲かるのか・・・
リッチな人はそうやって資産を増やしていくのかな~と羨ましく思うのでした。
よろしければ押していただけるとありがたいです。
↓↓